飛行神社

京都でかわいい風景を撮りたいと思ったら、『飛行神社』がおすすめです。

飛行神社の花手水

飛行神社は、石清水八幡宮の近く、八幡市にある神社です。あまり知られていませんが、飛行機模様の手水鉢、とんぼのステンドグラス、紙飛行機のおみくじかわいいアイテムがたくさんある飛行神社。

小さい神社なので、空いていてゆったりと過ごせます。

飛行神社へのアクセス、周辺の撮影スポット、飛行神社とは? 飛行神社のおみくじ、飛行神社の混雑、どんな写真がとれるのかを紹介します。

 

飛行神社へのアクセス

飛行神社へのアクセス

飛行神社へのアクセスは良好。京阪、石清水八幡宮駅から徒歩4分。神社といっても、緑に囲まれた森のようなものを想像していくと外観をみてびっくり。もともと創健者の自宅に建てられたので、住宅街。奥は、マンションのようなたたずまい。車道にいきなり現れます。

神社の地下に駐車場があり無料で停められます。

飛行機神社近くの撮影スポット

石清水八幡宮 ・ 背割堤(桜)・ 八幡のひまわり畑

 

飛行神社とは、どんなところ?

飛行神社は、航空界のパイオニア、二宮忠八が航空安全と航空業界の発展を祈願して、創建したものです。二宮忠八は、1891(明治24)年、ライト兄弟よりも先に飛行原理を発見していましたが、開発途中で日清戦争が始まり、その後、就職。

資金集めや環境づくりを整えて、いざ開発再開をしようとしていたところに、ライト兄弟が動力による飛行実験を成功してしまいました。

今から、発表したとしても、ライト兄弟のマネをしたと言われるだろうと涙を飲んで、開発を諦めたとのことです。

 

その後、飛行機事故が多く、飛行機の開発に携わった者として、責任があると、1915(大正4)年、航空機の事故による犠牲者の霊をお祀りする神社として、飛行神社を創建しました。

神社内に3つの神様が祀られており、

第1殿には、、饒速日命(にぎはやひのみこと)が祀られています。饒速日命は、飛行船にのって天から降りてこられたと伝えられていることから、古代の空の神と言われています。

第2殿には、航空事故で亡くなられた方々、技術革新、指導に当たられ航空業界に多大な影響を与えられた人々が祀られています。
航空安全はもちろん、開発発明祈願や、学業成就合格祈願などの信仰もあります。「飛」ということで、ゴルフの祈願にいらっしゃるかたも多いのだとか。

第3殿には、薬光神社として、薬業界の偉人がお祀りされています。これは、二宮忠八が製薬会社で働いていたことが関係しています。ココには、白いへびがいたと伝えられており、それは白龍神といわれ、金運開運の神様でもあります。

 

メインは飛行機、航空機に関する神社ですが、「飛ぶ」→ 学業や仕事での飛躍、またゴルフ等スポーツでの活躍、ドローン愛好者の方が参拝される方が多いようです。

神社は、二宮忠八の自宅に建てられ、資料館も併設しています。資料館には、1,000機のプラモ出るや忠八本人が撮った当時の写真、自筆資料などが展示されています。

 

 

飛行神社の混雑

飛行神社は、京都の八幡市にあります。あまり知られていないので、すいています

 

 

フォトジェニックな飛行神社

飛行神社のエンジン・ゼロ戦・プロペラ

飛行神社

飛行神社の入り口にいきなりドーンとガラスケースに入ったエンジン。

飛行神社 プロペラ

階段を上がると境内ですが、いわゆる日本の神社の境内みたいなところにまたまたドーンとゼロ戦の機首部。

飛行神社 プロペラ

これは、大阪湾で引き上げられたものですが、宮崎駿の世界のようで、こんなものが実際に見れるなんて・・と驚きです。

飛行神社

また、こんなプロペラもありました。神社の境内には、似つかわしくないような感じもありますが、ここは飛行神社。納得です。また、写真はありませんが、鳥居はジュラルミン製。こちらもかっこいいです。

飛行神社の花手水

飛行神社の花手水

飛行神社のかわいいポイント、手水鉢。飛行機模様なんです。創建者、二宮忠八が飛行原理を発見した100周年の平成元年に作られました。

 

2020年夏、この手水舎が花手水に。

飛行神社の花手水

8月から9月ぐらいまで行われるそうです。8月の第一弾は紫陽花とひまわりとバラでした。

飛行神社の花手水

夏はお花がいたみやすいので、長持ちせず、管理が大変そうですが、あざやかできれい!

 

→ 京都の花手水に関して詳細はこちら

飛行神社のステンドガラス

手水鉢とともに100周年の時に建てられたのが本殿です。まさかのパルテノン神殿のようなギリシャ風。

飛行神社のステンドガラス

上をみるとステンドグラスがあります

飛行神社のステンドガラス

トビウオをモチーフにしたステンドグラス。かわいい。

飛行神社のステンドガラス

こちらは奥の建物ですが、とんぼのステンドグラス。

 

飛行神社のかわいいおみくじ

飛行神社のかわいいポイント、おみくじ。

飛行神社の紙ひこうきおみくじ

飛行神社のおみくじは、奉納の仕方がかわっています。

飛行神社の紙ひこうきおみくじ

紙飛行機(神飛行機といいます)を折って、

飛行神社の紙ひこうきおみくじ

こちらの奉納鳥居に飛行機を飛ばして奉納します

飛行神社の紙ひこうきおみくじ

神飛行機がいっぱい。

また、とんぼ玉おみくじというものもあります。とんぼは前進しかしないということから、縁起のいい生き物とされています。

飛行神社のとんぼ玉おみくじ

縁起のいい、とんぼ玉のおみくじ。デザインは何がでてくるかのお楽しみ。かわいいですね。

 

飛行神社のおすすめ度は?

飛行神社

京都に住んでいても飛行神社の存在を知らない人は多いです。飛行機=戦闘機=零戦・・などちょっと男の人が興味をもちそうな神社なのですが、女性にも人気がでそうなかわいいが詰まった神社です。

 

京都には、フォトジェニックでかわいいお寺や神社はいっぱい。

 

それぞれの見どころは、

おみくじがかわいい → かわいいおみくじがあるお寺・神社

お地蔵さんがかわいい → かわいいお地蔵さんがいるお寺・神社

おまもりがかわいい→ 下鴨神社

絵馬がかわいい → 京都でかわいい絵馬があるお寺・神社

お地蔵さんがかわいい → 京都でかわいいお地蔵さんがいる神社・寺

カラフルでかわいい → 八坂庚申堂 ・ 伏見稲荷大社 ・ 達磨寺 ・ 平安神宮 ・ 末廣大神

風鈴がかわいい →正寿院 ・ 松尾大社

などなどそれぞれ特徴があります。

 

飛行神社のおすすめポイントは、飛行機模様の手水鉢ととんぼやトビウオのステンドグラス、そして紙ひこうきおみくじ。

境内はこじんまりとしていて、歩き回ることなく、時間もかかりません。この近くに石清水八幡宮、桜並木が美しい、背割堤がありますので、合わせて行ってみるといいですね。

 

荒木神社 詳細

住所 京都府八幡市八幡土井44(地図
電話 075-643-0651
最寄り駅
  • 京阪「石清水八幡宮」駅下車、徒歩5分

詳細は、本文にて

営業時間 参拝時間 9:00〜17:00 資料館9:00~16:00
休み なし
料金 参拝は無料 神ひこうきみくじ300円
駐車場 3台 無料
公式HP 飛行神社
京都の神社や寺の写真スポット
神社・寺

京都でうさぎみくじやかわいいお守り、絵馬、お地蔵さん、カラフルな猿くくり、ハートの窓、姫みくじ、お馬さん、だるまなどかわいい写真がとれる、神社やお寺の撮影スポット (八坂庚申堂・伏見稲荷大社・岡崎神社 ...

スポンサードリンク




Copyright© かわいい京都 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.