南禅寺水路閣

京都でフォトジェニックな南禅寺水路閣を撮影しましょう。

水路閣

南禅寺水路閣』は京都のノスタルジックな撮影スポットです。

ローマの水道橋のようなアーチ形をした、西洋建築。赤レンガと花崗岩でつくられたどこかレトロ感のある建物で、ドラマのロケ地としても有名。

南禅寺水路閣へのアクセス、水路閣とは? 水路閣の混雑とおすすめの撮影時期、水路閣での撮影スポットを紹介します。

 

南禅寺水路閣へのアクセス

南禅寺水路閣は、南禅寺の境内の中にあります。最寄り駅は地下鉄東西線「蹴上駅」。

  • 京都駅(市営地下鉄) → 烏丸御池(地下鉄東西線に乗り換え) → 蹴上 (京都駅から約20分)

蹴上駅からは、“ねじりまんぼ”と呼ばれている歩行者専用通路トンネルをくぐり、そのまままっすぐ進むと有名な三門が見えてきます。三門の右を通り過ぎ、ななめ右方向に水路閣があります。

南禅寺の正面の入り口から入ると、まっすぐ進んで、三門の右奥です。

蹴上駅からインクラインを越え、水路閣への道は動画でも紹介しています → 蹴上~水路閣へのアクセス

 

バスでのアクセスは、市バスの5番なら東天王町 ・ 永観堂 ・南禅寺 のいずれかで下車。東天王町のバス停で降り、永観堂を通り過ぎ、北側から南禅寺へ入るルートも絵になる写真のお散歩コースとしてはおすすめ。

なるべく歩きたくないという人は「南禅寺」で下車してください。

南禅寺水路閣近くの撮影スポット

インクライン ・ 平安神宮 ・ 永観堂(青もみじ) ・ 哲学の道 ・ 岡崎神社 ・ 南禅寺(彼岸花)

青もみじの季節この周辺を3時間で回れるコースを動画で紹介しています。青もみじ=紅葉の名所でもあるので、秋も同じコースがおすすめです

 

南禅寺水路閣とは、どんなところ?

水路閣とは?

文明開化から間もないころ、明治の一大事業で、琵琶湖から京都市内へむけて引かれた水路(=琵琶湖疏水)が作られました。

疎水が南禅寺の境内を通るため、その景勝を損なわないようにと、田辺朔郎によって設計デザインされたのが水路閣です。南禅寺水路閣は、1888(明治21)年に造られた琵琶湖疏水の一部です。

水路閣の全長は93.2メートル(幅4メートル、高さ9メートル)で、レンガと花崗岩で作られ、今も現役で、水路閣の上には水(疎水)が流れています。

水路閣の上

水路閣は、京都で人気の撮影スポットです。

 

南禅寺水路閣の混雑と撮影におすすめの時期

南禅寺水路閣の混雑と撮影におすすめの時期

水路閣は、秋に紅葉と合わせて撮ると、赤レンガにいい感じに紅葉の赤みがうつり、しっとりと写すことができます。水路閣のある南禅寺は、京都でも有数の観光スポット。特に秋の紅葉の時期が人気で、秋には大混雑になります。

さらに、水路閣は、映画がドラマのロケ地になるようなフォトジェニックは風景のため、レンタル浴衣やレンタル着物を着たたくさんの観光客が一緒に写真を撮るために訪れます。

アーチが重なりあった人気の構図では、多少、人がいた方が、絵になる場合もありますが、あまりに人が多いと思ったように撮影できず、撮影自体も順番待ちになったりすることもあります。

紅葉シーズンは避けたほうが無難

南禅寺水路閣と呼ばれていますが、南禅寺の持ち物ではなく、境内にあるだけ。しかも南禅寺は周りを塀で囲われているということもないので、水路閣へはいつでも無料で自由に散策できます。

紅葉の季節は、早朝でも人がいます。ゆっくり撮影しようと思うなら、新緑~初夏の季節の早朝がおすすめ。朝の爽やかさとグリーンがキレイに撮影できます。

 

南禅寺水路閣での撮影スポット

歴史のある南禅寺の和の雰囲気と洋風の建築がよく合う風景です。水路閣の写真はどこをどう切り取ってもそれなりにかっこよく、どこもが撮影スポット。

フォトジェニックな南禅寺水路閣

何ともいえないレンガの色あせた感じ。新緑の季節は爽やかに、紅葉の季節はしっとりと撮ることができます。

水路閣の有名構図

水路閣の真下にくると、アーチが連続するこの構図

フォトジェニックな南禅寺水路閣

撮影スポットとしては、この場所が人気です。レンタル着物を着た女性たちがこの風景に入りこむと大正時代? のようなノスタルジックな風景に。

ちなみに、一脚・三脚を使用した写真撮影やウェディングドレスなど非日常的な衣装での撮影は禁止です。

 

フォトジェニックな南禅寺水路閣

アーチの曲線がなんともかわいい

水路閣アーチと新緑

アーチからのぞく新緑がきれい

フォトジェニックな南禅寺水路閣

 

 

南禅寺水路閣のおすすめ度は?

南禅寺水路閣は、京都を代表する景観の1つで、一度は撮影したいノスタルジックな風景です。

時間の制限もなく無料で撮影できるスポットなので、ぜひ、新緑~初夏の季節の早朝に行ってみて下さい。

水路沿いの道を歩いていくと蹴上のインクラインまで歩く事ができます。今も実際に水が流れており、明治維新の遺産が今も使われているという歴史を肌で感じる事ができますよ。

 

南禅寺水路閣 詳細

住所 京都市左京区南禅寺福地町(地図
電話 なし
最寄り駅
  • 市バス 5番「南禅寺」下車、徒歩10分
  • 地下鉄東西線 「蹴上駅」下車、徒歩10分

詳細は、本文にて

営業時間 いつでも撮影可
休み なし
料金 無料
駐車場 南禅寺の駐車場  2時間1,000円~
公式HP なし
京都のノスタルジックな写真スポット
ノスタルジック

京都でちょっと懐かしい、かわいい、古風な風景が撮れるノスタルジックな撮影スポット (南禅寺水路閣・糺の森・原谷苑・哲学の道・伏見・植物園のきのこ文庫・叡山電車・嵐電・蹴上インクライン・美山かやぶきの里 ...

スポンサードリンク




Copyright© かわいい京都 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.