境内にずらりとならんだきつねのお人形、口入人形を撮影しましょう。
京都でかわいい風景を撮りたいと思ったら、『荒木神社』がおすすめです。
荒木神社は、伏見稲荷大社がある稲荷山の中にあり、観光スポットとしてはあまり知られていませんが、お守り、おみくじ、口入人形などの授与品がきつねアイテムでとってもかわいい。
小さい神社なので、空いていて、素敵な写真がとれるスポットです。
荒木神社へのアクセス、周辺の撮影スポット、荒木神社とは? 荒木神社のおみくじ、荒木神社の混雑、どんな写真がとれるのかを紹介します。
荒木神社へのアクセス
荒木神社は、伏見稲荷大社がある稲荷山の中にあります。車では近寄れない細い山道の途中にありますので、京阪伏見稲荷またはJR稲荷駅から徒歩でアクセスします。
非常にわかりにくいところにあるため、荒木神社の公式サイトにも
スマートフォンや自動車のナビゲーションシステムを頼りに来られますと 間違った場所に案内されてしまいます。まず「産場稲荷」を目標に来てください。
と書いてあります。
伏見稲荷大社へお参りする人は、帰り道に偶然たどりつく人がいるかも。千本鳥居→三ツ辻まできたら、左へ曲がると道沿いにあります。
駅から直接行く人は、伏見稲荷大社へ行くための最寄り駅で降りて、いったん伏見稲荷大社へ入ります。
本堂をお参りして、左ななめ方向に進み、階段を上ります。右へ行くと千本鳥居へむかうという広い場所で、左へ行きます。伏見稲荷大社の境内にあるカフェ「稲荷茶寮」方面です。
茶寮を右手にそのまままっすぐ進み、道なりに右へ登っていくとしばらくするとあります。
この階段の奥にみえるのが、荒木神社入口です。
目の前の道がこんな感じなので、車ではアクセスできず、駐車場もありません。
荒木神社近くの撮影スポット
荒木神社とは、どんなところ?
荒木神社は、和同四年初午の日に稲荷大神が稲荷山に鎮座された時から、稲荷山の茨谷に稲荷大神の荒魂をお祀りしたことが始まりと言われています。
荒魂の読み方は、あらみたま。その字の通り、荒ぶる魂です。勇ましさや向上心、前進力、達成力を司る非常に強いパワーを持っているので、荒魂を祀っているところでお願いすると、願いが叶いやすいと言われています。
荒魂の「魂」は木と読み、又稲荷山に木が繁っている所から「木」と呼ぶようになったそうです。。
今日のような形でお祀りされたのは、明治初期から。社殿と拝殿は京都御所から移築されました。荒木大神・白砂大神・荒玉大神の三柱の神々を主神としています。
荒木神社の中にも足腰の神様、えん結びの神様など細かく別れており、特に有名なのが、口入稲荷大神のえん結びのご利益。
古くから、人々の良縁、求人、就職他、色々な人と人との縁を結んでくれる神様です。
なんといってもかわいいのがきつねの口入人形。
きつね、きつねと言っていますが、境内で高確率で出会うのがねこ。
探してみると、ベンチの下や祠(ほこら)の中でお昼寝していましたよ。
荒木神社の混雑
荒木神社は、稲荷山にありますが、伏見稲荷大社が大混雑の時でも場所がわかりにくいのか、すいています。
フォトジェニックな荒木神社の口入人形
荒木神社で撮りたい写真はかわいいフォトジェニックな口入人形。これ、岡崎神社やいちひめ神社のようなおみくじじゃないんです。口入人形は、きつねの夫婦とそのお伴の三位一組のお人形。このお人形を購入し、口入稲荷対人本社神前でお願いした後、それぞれの家に持ち帰り、願いごとがかなうまでおまつりします。
おまつりする場所に決まりはなく、方角もこだわりなく、お供えものも特には必要ありません。
願いがかなった後は、家に置いたままでも構いませんし、荒木神社へ奉納されてもいいとのこと。口入稲荷大神の前は奉納されたきつねさんでいっぱい。
きつねさんが並んでいる同じ場所に、かわいいストラップとお守りも飾ってありました。
えん結び 口入人形ストラップ守 とっても小さくて鍵などにつけてもよさそう。
えん結びのお守りもこのとおり、とってもかわいい。
荒木神社のかわいいおみくじ
境内には飾ってありませんが、荒木神社のおみくじもかわいい。
きつねの身体に稲穂模様。ゆるいお顔のきつねさんです。
反対側は荒木神社の文字。
おみくじは好きなきつねを選んで引くだけ、中に大吉、中吉など書かれたおみくじが入っていて、下から取り出せるようになっています。
→京都でかわいいおみくじある神社・お寺 →京都のかわいいおみくじ15選
荒木神社のかわいい絵馬
京都の神社には、かわいい絵馬がたくさんありますが、ここ荒木神社の絵馬もかわいい。三位一組の口入人形のきつねがデザインされたもの。
稲荷山らしくきつねと稲穂のデザインのかわいい絵馬。があります。
荒木神社のおすすめ度は?
荒木神社だけ行くのはちょっと物足りないかもしれませんが、伏見稲荷大社の帰りに行くのがおすすめです。
京都には、フォトジェニックでかわいいお寺や神社はいっぱい。
それぞれの見どころは、
おみくじがかわいい → かわいいおみくじがあるお寺・神社
お地蔵さんがかわいい → かわいいお地蔵さんがいるお寺・神社
おまもりがかわいい→ 下鴨神社
絵馬がかわいい → 京都でかわいい絵馬があるお寺・神社
お地蔵さんがかわいい → 京都でかわいいお地蔵さんがいる神社・寺
カラフルでかわいい → 八坂庚申堂 ・ 伏見稲荷大社 ・ 達磨寺 ・ 平安神宮 ・ 末廣大神
などなどそれぞれ特徴があります。
荒木神社のおすすめポイントは、とにかくきつね。きつねの人形、きつねの絵馬、きつねの授与品。
境内はこじんまりとしていて、歩き回ることなく、時間もかかりません。この近くに末広大神というかわいいかえるの神社もあるので、合わせて行ってみるといいですね。稲荷山3大かわいいスポットです。
荒木神社 詳細
住所 | 京都市伏見区深草開土口町12-3(地図) |
電話 | 075-643-0651 |
最寄り駅 |
詳細は、本文にて |
営業時間 | いつでも 神饌授与所 9:00〜17:00 |
休み | なし |
料金 | 参拝は無料 きつねみくじ500円 |
駐車場 | なし |
公式HP | 荒木神社 |
-
神社・寺
京都でうさぎみくじやかわいいお守り、絵馬、お地蔵さん、カラフルな猿くくり、ハートの窓、姫みくじ、お馬さん、だるまなどかわいい写真がとれる、神社やお寺の撮影スポット (八坂庚申堂・伏見稲荷大社・岡崎神社 ...