百万遍手づくり市

かわいい京都のマルシェ『百万年手づくり市』を撮影しましょう。

フォトジェニックな百万遍手づくり市 おしゃれなお店 画像

京都でカラフルでかわいい雰囲気の景色が撮りたいと思ったら、『百万遍の手づくり市』がおすすめです。京都で一番古い手づくりは、京都らしいお寺の境内で行われています。

百万遍の手づくり市の開催日、場所、アクセス、混雑、手づくり市でどんな写真が撮れるのかを紹介します。

 

百万遍の手づくり市はいつ開催されるのか?

百万遍の手づくり市は、毎月、15日に開催されます。朝8:00~16:00まで。雨天決行です。

 

百万遍の手づくり市へのアクセス

百万遍とは、東大路通と今出川通が交差するあたり。京都大学の近く。

百万遍の手づくり市アクセスマップ

手づくり市が開催されるのは、東大路通りと今出川通の交差点の北東にある知恩寺(ちおんじ)です。

  • 京都駅より 市バス206、17番にて「百万遍」下車、すぐ
  • 四条河原町より市バス201、31、17、3番にて「百万遍」下車、すぐ
  • 京阪「出町柳」駅より徒歩約10分

百万遍の手づくり市 近くの撮影スポット

哲学の道 ・ 旅の音 ・ 茂庵

哲学の道までは、今出川通をまっすぐ東へ走るバス市バス203番にて、「百万遍」→「銀閣寺道」下車、すぐです。

 

百万遍の手づくり市の混雑とおすすめの時間・時期

百万遍の手づくり市は、京都の手づくり市の中でも非常に人気が高いため。大勢のお客さんがやってきます。周辺に駐車場はありませんので、公共交通機関を使って行きましょう。

朝10時半ぐらいから人が増えていき、手づくり市で売っているパンやコーヒー食べたり、飲んだりして過ごす人も多いです。お昼前後に混雑はピークに。

お店によっては、人気商品が早めに売り切れてしまうこともありますので、お目当てのものがあるならお早めに。

境内は2019年現在、工事中で、お店が出るとギュウギュウ詰めです。人が増えて、混雑してくると、ゆっくり見ることも、ゆっくり写真を撮ることもできにくくなります。

写真を撮るなら、午前中早めか、14時以降がおすすめ。

完全に外なので、暑すぎたり、寒すぎたりすると人出は少なくなります。雨天でも決行ですが、やっぱり、多少混雑していても春や秋の気候のいい時がいいですね。

 

フォトジェニックな百万遍の手づくり市

手づくり市は全体がフォトジェニック。

フォトジェニックな百万遍手づくり市 

↑DIYの材料になるようなおしゃれな雑貨が並ぶお店がありました。お店の人が着ている服もおしゃれです。お店は、境内の中に所狭しとならんでいるため、あるお店は建物の前、あるお店はグリーンの生け垣の中など色々。

 

フォトジェニックな百万遍手づくり市 知恩院の建物と市 画像

昔ながらのお寺の建物が雰囲気を醸し出していますね。カラフルな帽子のお店が目に付きました。

 

フォトジェニックな百万遍手づくり市 おしゃれなせっけん画像

管理人が個人的に好きなお店。月桃とかホホバオイルなどを使った手づくりせっけんがお安い!マーブルで色もきれい、フォトジェニックです。

 

フォトジェニックな百万遍手づくり市 パン 画像

手づくり市のパン屋さんのパンは、おしゃれな形をしている・・・。

 

フォトジェニックな百万遍手づくり市 そば粉やさん

こちらのお店は、やさしいおばあちゃんが接客。そば粉で作ったお菓子です。

 

フォトジェニックな百万遍手づくり市 ドライフラワーやさん

ドライフラワーもこんなふうに飾るとおしゃれ。

 

フォトジェニックな百万遍手づくり市 看板

看板がかわいいです

フォトジェニックな百万遍手づくり市 看板

これも手づくりかしら

 

フォトジェニックな百万遍手づくり市  おしゃれなコーヒーやさん

おしゃれなコーヒー屋さんの店内。奥のやかんまでもがアンティークでおしゃれ。

 

百万遍手づくり市 詳細

住所 百万遍 知恩寺境内(京都市左京区 京都府京都市左京区田中門前町103)(地図
電話 手づくり市.com 075-864-6513
最寄り駅 ・京都駅より 市バス206、17番にて「百万遍」下車、すぐ
・四条河原町より市バス201、31、17、3番にて「百万遍」下車、すぐ
・「出町柳」駅より徒歩約10分
開催日 毎月15日
開催時間 8:00~16:00
料金 入場は無料
駐車場 なし 周辺にもコインパーキングはほとんどなし
公式HP 手づくり市.com(http://www.tedukuri-ichi.com/)
スポンサードリンク




Copyright© かわいい京都 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.