京都御苑 閑院宮邸跡-床みどり写真スポット

京都御苑の閑院宮邸跡の新緑と床みどりの撮影しましょう。

閑院宮邸跡の床みどり

『京都御苑の閑院宮邸跡』では、床への映り込みが美しくインスタ映えすると人気の、床みどりの撮影スポットです。

京都御苑の閑院宮邸跡へのアクセス、閑院宮邸とは? 新緑と床みどりの見頃と混雑具合、閑院宮邸跡のお写真スポットを紹介します。

 

京都御苑・閑院宮邸跡へのアクセス

京都御苑 閑院宮邸跡へのアクセスマップ

閑院宮邸は、京都御苑の中、南西にあります。

京都御苑は、とても広く、北は今出川通に、南は丸太町通りに面していますが、地下鉄でアクセスする場合、駅は、『丸太町駅』が最寄り駅です。

 

【電車】
京都市営地下鉄「京都」駅→(7-8分)→ 「丸太町」駅下車、徒歩3分

【バス】

市バス10・51・65・93・202・204番「烏丸丸太町」バス停下車、徒歩3分

【車】

京都御苑の駐車場は、中立売駐車場と清和院駐車場の2箇所。どちらかというと中立売駐車場が近いです。

床みどりの季節は、駐車場も空いていますので、車でのアクセスも便利です。

 

閑院宮邸とは、どんなところ?

閑院宮(読み方:かんいんみや)家は、伏見宮(ふしみのみや)、桂宮(かつらのみや)、有栖川宮(ありすがわのみや)家と並ぶ四親王家の一つ。

宝永7(1710)年、東山天皇の第六皇子直仁(なおひと)親王を始祖として創建され公家町南西部に屋敷を構えました。

創建当初の建物は、天明の大火(1788)で焼失し、その後再建されました。

明治2(1869)年、東京遷都に伴い、京都御所の周りにあった宮家や公家は、ともに東京に移転し、建物や庭園は撤去されましたが、閑院宮邸跡、九條邸跡、桂宮邸跡、中山邸跡、近衛邸跡には、一部遺構が残されており、今では、重要な史跡になっています。

現在ある、長屋門などの建物の他、築地塀、池などは、平成15(2003)年に整備されたものです。

主屋は、明治16(1883)年に宮内庁京都支庁として建てられたものです。

平成18(2006)年3月に改修工事を終え、京都御苑の自然と歴史についての写真・絵図・展示品・解説を備えた収納展示室と庭園などを見学することができます。

全体を動画で見ることができます→ 京都御苑 閑院宮邸床みどり

閑院宮邸 新緑・床みどりの見頃と混雑具合

閑院宮邸跡の建物内と庭園は、一年を通じて入場可能。

新緑が床に映る、床みどりの見頃は、5~7月頃。シーズンが長いことと、それほど人に知られているわけではないので、混雑もありません。新緑は、始まったばかりの5月が特にきれいです。

床がみどりになるお部屋に座ったり、立ったりしながら、ゆっくり撮影することができます。

ただし、マナーが悪いと、実相院のように撮影禁止になる可能性もなきにしもあらずですので、マナーを守って、床を傷つけることなく、ゆずりあって撮影しましょう。

 

閑院宮亭跡の新緑と床みどりの写真撮影スポット

京都御苑 閑院宮邸跡長屋門 画像

閑院宮亭跡写真撮影スポット1:レトロな建物

京都御苑 閑院宮邸跡写真スポット レトロな建物
入ってすぐの玄関口。主屋は、明治16(1883)年に宮内庁京都支庁として建てられ、最近になって改修された建物ですが、随所に趣を残したレトロな建物で美しい。

 

都御苑 閑院宮邸跡写真スポット レトロな建物

展示室の中は、新しくリニューアルされていますが、外側(廊下)は、昔の小学校の廊下のようなレトロな雰囲気。

閑院宮亭跡写真撮影スポット2:床みどり

閑院宮亭跡写真撮影スポット2:床みどり

建物内の南にあるお部屋の一つに、新緑が床に映ります。肉眼では、そこまでわかりませんが、カメラの露出を下げると、より鮮明に床緑を撮影することができます。

閑院宮亭跡写真撮影スポット2:床みどり

正面だけではなく、横の窓からの緑も映ります。

閑院宮亭跡写真撮影スポット2:床みどり

位置や色を変えて撮影してみたり・・

閑院宮亭跡写真撮影スポット3:窓ごしのグリーン

閑院宮亭跡写真撮影スポット3:窓ごしのグリーン

主屋は中庭をぐるっと囲んだ設計になっています。レトロな窓があり、窓ごしのグリーンがまたきれい。中庭はシロツメクサの花畑になっていました。

閑院宮亭跡写真撮影スポット3:窓ごしのグリーン

床みどりの部屋の窓からも 別のお庭が見えます。

閑院宮亭跡写真撮影スポット4:庭園の新緑

閑院宮亭跡写真撮影スポット4:庭園の新緑

庭園も自由に散策することができ、中には、池があります。池への映り込みも床みどりに負けず劣らず美しい。

閑院宮亭跡の新緑と床みどりのおすすめ度は?

閑院宮邸床もみじの画像

閑院宮亭の床みどりは、床への映り込みにより、他では撮れないような写真がインスタ映えすると大変人気があります。特に初心者には、同じく映り込みが人気な瑠璃光院に比べると、撮影しやすいです。

しかも入場料無料です。床もみじの季節は、気候もよく、お庭もきれい。カメラを持って、御苑内散策するには最高です。

京都御苑・その他の季節に撮れる花

 ・  ・ 紫陽花

閑院宮邸跡 詳細

住所 京都市上京区京都御苑 (地図
電話 075-211-6348
最寄り駅 市営地下鉄「丸太町」下車 徒歩4分
開園・開館時間 9:00~16:00
休み 月曜日・年末年始 月曜日が祝日の場合は開館 庭はいつでも散策可
入場料 無料
駐車場 中立売駐車場から徒歩10分 3時間800円 (以降30分毎に100円)
公式HP 環境省 京都御苑
京都 青もみじと苔の撮影スポット
青もみじ・苔の撮影スポット

京都で苔や青もみじなどの新緑が撮れる写真撮影スポット(二尊院・永観堂・祇王寺・常寂光寺・北野天満宮・蓮華寺・東福寺・貴船神社・三千院・瑠璃光院・真如堂・嵐山祐斎亭)を紹介

スポンサードリンク




Copyright© かわいい京都 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.