東福寺-紅葉の撮影スポット

京都を代表する紅葉、東山にある東福寺の紅葉を撮影しましょう。

京都 紅葉の撮影スポット 東福寺

京都で圧倒的なもみじの錦を撮りたいと思ったら、『東福寺』がおすすめです。京都駅からもアクセスがよく、広大な敷地に自然がいっぱい。真っ赤な紅葉が広がる紅葉の撮影スポットです。

東福寺へのアクセス、紅葉の見頃、東福寺でどんな紅葉の写真がとれるのかを紹介します。

 

紅葉時の東福寺へのアクセス

紅葉以外の時期には、車やバスでのアクセスも可能ですが、紅葉シーズンは、駐車場の閉鎖、渋滞、通行規制があり、車やバスは避けたほうが無難です。

紅葉時の東福寺アクセスマップ・地図

 

【電車】

JR「京都」駅(JR奈良線)→(2分)→JR「東福寺」駅下車、徒歩10分

京阪「祇園四条」駅 → (5分)→京阪「東福寺」駅下車、徒歩10分または「鳥羽街道」駅下車、徒歩8分

東福寺駅のJRと京阪はつながっていて、ほぼ同じところにあります。

駅からの徒歩ルートは上の地図の通りです。

鳥羽街道からのルート(紫の矢印)の場合、絶景撮影スポットである臥雲橋を通らないので、臥雲橋に寄り道して行ってくださいね。

 

 

東福寺の紅葉とは?

東福寺とは はこちらを参照ください → 東福寺の青もみじ・苔

東福寺は20万㎡の敷地がある大きなお寺です。東福寺の中には、現存最古最大の三門や、おしゃれな庭をもつ方丈など見どころがたくさんあります。その中でも紅葉は、洗玉澗に架かる通天橋を中心としています。

洗玉澗には、臥雲橋(がうんきょう)、通天橋(通天橋)、偃月橋(えんげつきょう)という3つの橋がかかっており、これを「東福寺三名橋」といいます。

臥雲橋、通天橋からの紅葉が有名ですが、一番上流にある偃月橋(えんげつきょう)は人も少なく、写真スポットとしては穴場です。

 

東福寺の紅葉の見頃と混雑

東福寺の紅葉の見頃は、毎年11月中旬~11月下旬です。年によって若干差はあります。

東福寺の紅葉の見頃はこちらで確認することができます

京都紅葉情報【そうだ、京都、行こう】

 

東福寺紅葉時期の混雑

紅葉の見頃時期、特に土日祝日は、大変混雑します。

平日でも見頃の時期は、上の写真の通り。

通常は、順路もなく中は自由散策ですが、紅葉時期には、まずはお庭から入り、下から通天橋を見上げ、開山堂に進み、最後に通天橋を渡って出るという方通行

逆戻りはできないので、撮り逃がさないようにしましょう。

お庭で通路が細くなっている所や人気の撮影スポット、通天橋の上では人でいっぱい。ただし、中は広いので、ゆっくり撮影できる箇所もあります。

 

朝8時半から入れますが、土日は、朝7時頃から並んでいる人もいて、入場だけで何時間も待つということがあります。土日は避けるか、朝早い時間に行きましょう。平日は、拝観開始時間が始まってから行っても混雑はしていますが、比較的並ばずに入れます。

京阪やJR「東福寺」駅から来る場合、臥雲橋を通ってくるルートがおすすめです臥雲橋からの景色がまず最初の撮影スポットとなりますが、『撮影禁止』と張り紙されています。

すいている時には、臥雲橋からも撮影できますが、混雑してくると、警備員さんが、「撮影禁止です~、今すぐ撮影やめてください」とさけんでいます。

団体さんがやってくるなど、人の波にはムラがあるので、撮影禁止になった場合は、しばらく渡るのを待つとまた解除されることがあります。

 

見頃の平日に行ってみたところ、午前10時頃は直前まで撮影できたのに、撮影禁止をちょうど呼びかけているところでした。12時には、すいていたので、ゆっくり撮影できました。

すいているタイミングを見計らって撮影してください。

 

フォトジェニックな東福寺の紅葉撮影スポット

色づき始めの東福寺の動画です↑ 合わせて行きたいスポットも紹介しています

フォトジェニックな東福寺の紅葉撮影スポット 臥雲橋からの眺め

紅葉の上に浮いたように見える通天橋。臥雲橋から通天橋をのぞむこの景色は、東福寺の第一撮影スポット。橋から橋までの間の渓谷=洗玉澗(せんぎょくかん)の紅葉は、絶景!

黄金色に染まる珍しい三ツ葉楓は、聖一国師が宋から伝えた唐楓と言われています。この景色が見えると、観光客のみなさんからお~とどよめき歓声があがります。

京都を代表する紅葉の名所はさすがです。

 

東福寺の紅葉のメインスポットへは、拝観料が必要です。通天橋たもとにある拝観受付で拝観料を支払って入ります。

フォトジェニックな東福寺の紅葉撮影スポット

もみじの木が何本も立ち並ぶ庭園に入ります。

フォトジェニックな東福寺の紅葉撮影スポット

2018年は、どこも紅葉がチリチリになって遠目に見るにはいいけど、近寄るときれいではないという声も多い中、拝観受付すぐのもみじは、一枚一枚がきれいでした。

フォトジェニックな東福寺の紅葉撮影スポット

殿鐘楼を背景にグラデーションがきれいな紅葉。

東福寺は、建物も立派で紅葉の背景にすると絵になりますね。

フォトジェニックな東福寺の紅葉撮影スポット

陽が差すと玉ボケができ、かわいいもみじの影。

フォトジェニックな東福寺の紅葉撮影スポット

中は大混雑していますが、東福寺は広いので、人を全く入れずに撮影できるところもあります。

 

フォトジェニックな東福寺の紅葉撮影スポット

庭園から、通天橋を見上げたところ。通天橋を見上げられる場所は何箇所かあり、それぞれ人気の撮影スポットになっています。

フォトジェニックな東福寺の紅葉撮影スポット

逆に、通天橋から最初に通ってきた臥雲橋を見下ろした景色。こちらも人気の撮影スポットです。

通天橋から眺める渓谷・洗玉澗(せんぎょくかん)の紅葉は、壮大で絶景。

まるで絵に描いたようなもみじの錦。

フォトジェニックな東福寺の紅葉撮影スポット

上から見下ろしていた渓谷は、下を歩くこともできます。渓谷には三ノ橋川が流れ、下に積もったもみじの赤い絨毯にうっとり。「北野天満宮の土居にも似ているね」と言っている人がいました。

たしかにそうですね。自然がいっぱいで、癒やされます。

フォトジェニックな東福寺の紅葉撮影スポット

こちらが通天橋。青もみじの季節なら、誰もいない通天橋の上を撮影できますが、紅葉のシーズンは無理ですね。青もみじの季節に下見をしておいて、紅葉時期に撮影するとどこから写真を撮ったらいいのか、よくわかります。

東福寺は紅葉もきれいですが、苔や木々の美しさも見事。

フォトジェニックな東福寺の紅葉撮影スポット

通天橋から庭園を眺めた風景。陽が差しているところは輝いてみえます。

 

フォトジェニックな東福寺の紅葉撮影スポット

通天橋は両側に紅葉ならび、真っ赤な世界に包まれます。

フォトジェニックな東福寺の紅葉撮影スポット

通天橋出口(入り口)にて。

 

 

東福寺の紅葉のおすすめ度は?

紅葉に囲まれる、包まれる・・そんな言葉が似合う東福寺の紅葉。京都を代表する紅葉の名所は、一度は撮影したいスポット。特にダイナミックに広がる洗玉澗(せんぎょくかん)の紅葉は他では撮れない写真になるでしょう。

 

東福寺 紅葉 詳細

住所 京都市東山区本町15丁目(地図
電話 075-561-0087
最寄り駅 JR奈良線・京阪電車「東福寺」駅から徒歩10分
詳細は本文にて
時間 8:30~16:30(受付終了16:00)
休み なし
料金 通天橋400円・東福寺本坊庭園400円・
駐車場 紅葉の季節は駐車場閉鎖
公式HP http://www.tofukuji.jp/index.html
京都紅葉の撮影スポット
紅葉の撮影スポット

京都で紅葉が撮れる撮影スポット(楊谷寺・圓光寺・瑠璃光院・祇王寺・東福寺・天授庵・常寂光寺・永観堂・神護寺・善峯寺・光明寺・蓮華寺・北野天満宮・岩戸落葉神社・大原野神社)を紹介します。   ...

スポンサードリンク




Copyright© かわいい京都 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.