北嵯峨周辺の彼岸花の撮影しましょう。
北嵯峨周辺では、素朴な田園風景の中で彼岸花が撮れる撮影スポットがあります。
北嵯峨周辺へのアクセス、北嵯峨とはどんなところ? 彼岸花の見頃と混雑具合、北嵯峨周辺の彼岸花の写真撮影スポットを紹介します。
彼岸花が咲く北嵯峨周辺へのアクセス
京都の嵐山の観光スポットから少し離れたところに北嵯峨があります。最寄り駅は、JR嵯峨野線「嵯峨嵐山」駅。そこから北へ徒歩約15分ほど歩いたところに田んぼが広がっています。
広沢の池と大覚寺の大沢の池の間にある広大な田んぼの中やあぜ道に彼岸花が咲いています。駅からは北へ住宅街を抜けるように進みます。北嵯峨高校を目指して歩くとわかりやすいです。
北嵯峨高校から見える田んぼ一体が彼岸花の咲いているスポットです。
電車なら、
JR嵯峨野線「京都」駅→(約12分)→「嵯峨嵐山」駅から徒歩約15分
阪急京都線「からすま」駅→(約3分)→「西院」下車、東へ徒歩5分・嵐電「西院」→(約20分)→嵐電「嵯峨」駅から徒歩20分
阪急「嵐山」駅からは少し遠いですが、レンタサイクルで行くと便利です。
バスなら
JR京都駅から市バス28番にて約55分
四条烏丸から市バス91番にて約45分「大覚寺」バス停下車徒歩約5分
周りは観光スポットでないばかりか田んぼばかりで、コインパーキング等の駐車場はありません。車を停めるとしたら、駅の近くになりますので、電車でのアクセスが便利です。
周辺には、トイレも自動販売機もありませんので、駅周辺で用事をすませてから行きましょう。
北嵯峨とは、どんなところ?
北嵯峨の田園地帯は、平安時代から続いている歴史のある場所。国の「歴史的風土特別保存地区」に指定され、現在も四季折々の美しい景観に富む素晴らしい環境が広がっています。
北嵯峨 彼岸花の見頃と混雑具合
北嵯峨周辺の彼岸花の見頃は、9月中旬~下旬です。
同じ嵯峨野でも竹林や渡月橋といった大人気観光スポットからはある程度離れているため、混雑はありません。
ただ、近年、彼岸花が美しいことで知られていますので、カメラを持った人はちらほらいます。
彼岸花は、稲を育てている田畑の脇に咲いています。開花時期は、稲刈りの時期と重なっており、農家の方が作業中です。田んぼの中には入らないのがマナーです。
細い道路をトラクターや地元の人の車が勢いよく走ってくるので、気をつけて下さいね。
北嵯峨の彼岸花の撮影スポット
北嵯峨周辺、田んぼが広がるこの地域に彼岸花が咲いています。
田んぼはふさふさした稲穂が実るところ、もう稲刈りがすんだところ、その他の雑草のグリーンが青々としているところと色とりどりです。
背景が変えられるのが楽しい彼岸花の撮影スポットです。
彼岸花の咲いている近くには、野の花もたくさん咲いています。名前はわかりませんが、薄紫のかわいいお花と一緒に。彼岸花の炎でポッと明かりが照らされたよう。
シックな大人っぽい彼岸花
ほわほわのかわいい彼岸花。露出を変えるだけで全く違う表情になりますね。蕾もチューリップのようで、かわいいです。
彼岸花は、名前の通り、お彼岸の時期に咲きます。稲刈りの季節で、後ろにいるのはトラクター。一日違うだけで、稲穂がないという状況になりますので、来るタイミングが難しいです。
たくさんの稲穂の脇に咲いています。昔話にでてくる日本の原風景のようですね。
下から仰ぐように撮ると打ち上げ花火のような・・・。色々な彼岸花が撮影できます。
向こうにみえるモクモクとした森は大覚寺の大沢池です。大沢池のほとりにも彼岸花は咲いてきますよ。
彼岸花にちょうちょう
青空と彼岸花
色の薄いピンクの彼岸花もありました。
動画でもどうぞ
北嵯峨周辺・彼岸花のおすすめ度は?
京都で彼岸花の名所と言えば、東の大原、西の北嵯峨という2大彼岸花名所のうちの1つです。
ノスタルジックな田園風景が広がる中、風がそよぎ、鳥が遠くで鳴いています。残暑厳しい日もありますが、お彼岸頃になると暑さも和らぎ、撮影には、ちょうどいい気候。
自然を感じながらゆっくりと楽しめる撮影スポットです。
北嵯峨周辺 詳細
住所 | 京都市右京区北嵯峨八丈町周辺 (地図) |
電話 | なし |
最寄り駅 | JR嵯峨野線「嵯峨嵐山」下車 徒歩15分 |
営業時間 | いつでも |
休み | - |
料金 | 無料 |
駐車場 | なし |
公式HP | - |
-
彼岸花の撮影スポット
京都で秋にひっそりと咲くかわいい彼岸花の撮影スポット(大原周辺・北嵯峨周辺・妙蓮寺・千本えんま堂・平野神社・穴太寺・若宮八幡宮・南禅寺 ) を紹介しています。 画像クリックすると目的のペ ...