京都府八幡市にある若宮八幡宮の彼岸花の撮影しましょう。
八幡市の若宮八幡宮は、神社全体が彼岸花のお花畑。彼岸花の穴場的撮影スポットです。
彼岸花が咲く若宮八幡宮へのアクセス、若宮八幡宮とはどんなところ? 彼岸花の見頃と混雑具合、境内の彼岸花の写真撮影スポットを紹介します。
彼岸花が咲く若宮八幡宮へのアクセス
若宮八幡宮は、京都府の八幡(やはた)市にあります。
若宮八幡宮という名前の神社は、同じ八幡市に2つあり、1つは、摂南大学の近く、もう1つがこのページで紹介する、八幡市民体育館の南側にある神社です。
タクシーで移動される場合は、“八幡市民体育館のとなりの”を付け加えた方が間違えないと思います。
最寄り駅は、京阪「八幡市」駅。
そこから、京阪バス 73.73A,75C,76,76B系統で約15分、「八幡市民体育館前」バス停下車すぐ
体育館の駐車場の南側に竹林が見えます。それが若宮八幡宮です。
彼岸花の季節だと、真っ赤になっているため、わかりやすいです。
近くに有名な「流れ橋」があります。気候もいい時なので、八幡市駅からレンタサイクルで行ってもいいですね。
若宮八幡宮とは、どんなところ?
若宮八幡宮は、全国あちこちにあります。
一般的には、「八幡宮の若宮」の意味で、若宮とは、仁徳天皇を祀っている神社です。
今回、紹介する八幡市の若宮八幡宮は、八幡市戸津にある八幡神社からの流れでできた神社です。
八幡神社は、898(昌泰元)年、正月に御祭神を応神・仁徳・覚道雅印子命の三神として創建。
文治2年12月に源頼朝の命で、岩田と野尻に分け、若宮を野尻の氏神としました。
若宮八幡宮 彼岸花の見頃と混雑具合
若宮八幡宮の彼岸花の見頃は、9月中旬~下旬です。
このページの彼岸花は2019年10月2日に撮影しましたが、満開のところも多かったのですが、一部、見頃過ぎの彼岸花もありました。2021年に動画を撮影しましたが、9月21日で、全体の見頃は9月18日とのことでした。
こちらの若宮八幡宮は、ちょっと寂れた神社です。
中に遊具があり、私が訪れた時には親子連れが次々に遊びに来ていましたが、彼岸花の名所としては知られておらず、混雑してなかったのですが2021年になると人気スポットになりたくさんの人が訪れていました。
若宮八幡宮境内の彼岸花の撮影スポット
若宮八幡宮を体育館の駐車場側から行くと、鳥居のある入口とは反対の裏側から入ることになります。上の写真で、奥に見えるのが、鳥居その下に彼岸花が満開です。
反対の鳥居側から見るとこの風景。
若宮八幡宮の鳥居と彼岸花
彼岸花の海の上にそびえ立つ鳥居
中は、森のようになっていて、高い木々の間に彼岸花のお花畑。
彼岸花は田んぼのあぜ道やお寺の一角に咲いている事が多いですが、こんなにたくさんの彼岸花のお花畑はめずらしい。絶好の彼岸花撮影スポットですね。
彼岸花にちょうちょがとまります
神社の中にカラフルな遊具、ぶらんこや滑り台、シーソーなどがあり、赤のお花畑の中でとっても映えます。
彼岸花の撮影スポットは、他にも色々ありますが、若宮八幡宮の彼岸花が一番かわいい風景が撮影できるんじゃないかしら。
遊具がカラフルなので、背景もカラフルになります。
動画でもどうぞ
若宮八幡宮の彼岸花のおすすめ度は?
京都で彼岸花の名所と言えば、田んぼのあぜ道がほとんど。
お花畑で撮影できるのは、若宮八幡宮だけ。とにかくココはかわいい彼岸花の写真がとれます。
京都の彼岸花撮影スポットとしてはかなりおすすめです。
若宮八幡宮 詳細
住所 | 京都府八幡市野尻北ノ口5 (地図) |
電話 | なし |
最寄り駅 | 京阪「八幡」駅下車 バスにて約15分 |
休み | 境内いつでも自由散策 |
料金 | 無料 |
駐車場 | なし |
公式HP | - |
-
彼岸花の撮影スポット
京都で秋にひっそりと咲くかわいい彼岸花の撮影スポット(大原周辺・北嵯峨周辺・妙蓮寺・千本えんま堂・平野神社・穴太寺・若宮八幡宮・南禅寺 ) を紹介しています。 画像クリックすると目的のペ ...